におわないオクタROARシリーズでベストを作りました。

SANKAKU STAND ✖ STATIC

『ROAR VEST 』

昨年皆様より大きな反響を頂いたこちらのベスト。

おかげさまで今年も作ることが出来ました〜

とても嬉しいです

ROARベストって何がいいの?ということなんですが

まずは生地です。

暑くなりすぎないフリースということで認知度が上がってきているOCTA。

とてもいい素材で、登りでは運動量が多くなり暑くなりますが、熱気が抜けることによるオーバーヒートを軽減し

停滞した時には適度に保温してくれるので、汗冷えが起こらなくて良いんです

とても軽くてコンパクトになります。

さらに吸水速乾性も高いのでメリノウール素材の上に着用すると、乾きを補強してくれて快適性を上げることもできるんです。

ただ、、

汗を吸うということによるニオイが気になる方もいらっしゃるんです!

そこに現れたのがこのROAR VESTに使用している

AYUKANという素材です。

こちらはOCTAにメリノウールを配合した素材なので、OCTAの性能を備えつつ、メリノウールの防臭性や調湿性を持つハイブリッドな素材です。

日本海から太平洋まで縦断した時は最大10日間くらい洗濯できなかったのですが、ニオイが出なくて重宝しました

1番衝撃的だったのは、北アルプスのハードな雨の中歩いた時、冷え間なく蒸れを調整し続けてくれたので、ウェア内が湿気で濡れるあの現象が起こらなくて、サラッとしていたこと。

*写真は去年の色です

他のウェアの足りない部分をサポートしてくれる

頼りになるベストだと実感しました。

ニットな見た目なので、山ではもちろん旅行や普段着としても重宝している1着です。

*写真は去年の色です

*写真は去年の色です

*写真は去年の色です

🔸形について

今回STATICに別注したこのベスト型。

肌寒くなってきたシーズンの登山でも、少し登れば暑いものは暑い!せっかくの蒸れにくくオーバーヒートしづらい素材でも着てられない〜なんて方も当店のお客様には多く、そんな暑がりさんや

寒がりさんでも、重ね着で体温調節したい。

冷え感を軽減したい。という方もいらっしゃり

そんな方々のために作ったのがこのベスト型です

ベストは熱源である脇下が開放されているので、長袖より暑くなりませんし

重ね着前提で体温調節したい方にも、ベースレイヤーの上やシャツの上にサッと着れて上半身のコア部分をしっかり冷えから守ってくれます。

丁度良いを最高の素材で形にしたのがこの

ROAR VESTです。

カラー:Dune、Off Black

110g

裾にゴムを入れて着丈を調節できる仕様です。

身幅も脇の開きもゆったりめなので、中に着るものを選ばない万能なベストです

体の中心部を保温しつつ脇から熱を逃しやすいベストは行動着としてちょうどいいんです‼

SANKAKU STANDピスネーム

保温着メインで使いたい方はカーディガン、暑がりさん又は行動着メインで使いたい方はベストがおすすめです!!

秋冬の山歩きに臭わないオクタ『ROAR VEST』をぜひお試しくださいませ〜

◆サイズ

サイズ着用例
169cm 男性スタッフ :Mサイズ

160cm女性スタッフ:Sサイズ

163cm男性スタッフ:Mサイズ

156cm女性スタッフ:Sサイズ

151cm女性スタッフ:Sサイズ